つつじがおか日記

仙台市宮城野区にあたらしく誕生したつつじがおか保育園です

2023年08月

8月のクッキング・・・トウモロコシの皮剥きです

とうもろこし・・・
黄色が見えないね
皮をむいて、むいてむいて・・・

DSCN5998


「どんな匂いがするの?」

DSCN5999

DSCN6000

頑張れ頑張れ

DSCN6001

中から、おひげが
たくさんでてきました

DSCN6002

びっくりするほど、きれいに剥けました

DSCN6004

そこで・・・おやつの時間にみんなでいただきました

DSCN6007

DSCN6008


DSCN6009


DSCN6014

DSCN6010

DSCN6011


DSCN6012


DSCN6013

みんなとっても上手に食べることができました。
つぼみ組も、早く食べられるようになるといいね

8月のお誕生会

8月25日に、お誕生会をしました。
今日の主役は、誰でしょう・・・

DSCN5968

DSCN5971

8月16日に入園したお友達です
みんな、仲良くしてね

DSCN5972

つぼみ組に仲間入りです。
早く一緒にあんよができるようになるといいねぇ

DSCN5973

DSCN5974


先生からのプレゼントのお話を聞いて、
大きな大きなケーキのカードをみんなで観ました

DSCN5978

DSCN5979

DSCN5981

お誕生会の後は、おひさま組がプール遊び、
そら組さんがジャンプ台をくるりんと回して、
ユラユラバランス遊びを楽しみました。

DSCN5992

DSCN5993

DSCN5994


DSCN5996

来月の主役は誰かな???
暑い日が続いています。
熱中症対策をしっかりして、この暑さを乗り切りましょう。

水遊びの様子です(8月7日)

毎日暑い日が続きますねぇ💦
子どもたちの中でも、暑さ疲れが出てきたお子さん
が増えてきたように思われます。
これからが暑さの本番
暑さを乗り切るためにも、しっかり食べて
しっかり疲れをとることが大切です
今日の水遊び、×のお子さんがたくさんいましたが、
×のお友だちは、室内でボール遊びを楽しみました。

DSCN5960


DSCN5959


DSCN5958


DSCN5957


DSCN5955


DSCN5954


DSCN5953

とっても楽しそうですが・・・そら組さんは
一人だけの水遊びのようですね
しっかり体調を整えましょうね

DSCN5952


DSCN5951


DSCN5949


DSCN5946


DSCN5945


DSCN5944


DSCN5943


DSCN5942

つぼみ組さんも、一人ですか・・・
二人をお部屋に尋ねたら、ぐっすりねんねの
最中でした

DSCN5941

7月のお誕生会&おひさま組の進水式です

今日は、7月生まれのお友だちのお誕生会です。
残念ながら、主役の彼は欠席でした。
でも、お家まで聞こえるように、大きな声で
お祝いしました


初めに手遊びをスタート
みんな元気いっぱい、楽しそうですね

DSCN5935

DSCN5934


DSCN5931

先生からのプレゼントは「ケーキを作ろう」
のパネルシアターです

DSCN5930

あれ・・・途中でねんね

DSCN5928


みんな最後までしっかり参加できました

DSCN5927

ここからは、おひさま組の様子です。
カラーテープを先生が粘土版に貼ってくれました。
そのテープをパックにペタペタ

DSCN5914

DSCN5915

いろいろ、デザインを工夫して、世界に一つだけの
ヨットを仕上げました

DSCN5916

DSCN5918

浸水式の始まりです

DSCN5921

DSCN5923

DSCN5922


DSCN5920


みんなで作ったヨット・・・
とっても楽しく遊ぶことができました
ギャラリー
  • 9月生まれのお友だち・・・お誕生会
  • 9月生まれのお友だち・・・お誕生会
  • 9月生まれのお友だち・・・お誕生会
  • 9月生まれのお友だち・・・お誕生会
  • 9月生まれのお友だち・・・お誕生会
  • 9月生まれのお友だち・・・お誕生会
  • 9月生まれのお友だち・・・お誕生会
  • 9月生まれのお友だち・・・お誕生会
  • 9月生まれのお友だち・・・お誕生会