つつじがおか日記

仙台市宮城野区にあたらしく誕生したつつじがおか保育園です

2023年01月

つぼみ組さんの雪遊び

つぼみ組さんは、お部屋の中で雪遊びをしました
外は寒いけど、お部屋の中はポカポカです

DSCN4591

冷たいねぇ

DSCN4590

DSCN4589

コロコロコロコロ

DSCN4588


DSCN4587

段々冷たさにも慣れてきました

DSCN4586


DSCN4585


DSCN4584


DSCN4581

DSCN4579

「はい、どうぞ

DSCN4578

「どぉ?つめたい?」

DSCN4577

次は、お外で遊んでみようか・・・

つぼみ組 室内遊びの様子です

つぼみさん久々の出演です。
毎日会っていても、みんなどんどん大きくなるのが
手に取るように分かります

DSCN4655

みんな絵本が大好きで、今日も一人ひとり大好きな
絵本を読んで貰っています

DSCN4654

DSCN4645

もちろん、お友だちと一緒に見ることも
              大好きです

DSCN4646

DSCN4647
DSCN4648

DSCN4658

DSCN4659


DSCN4650

最近のブームは「もこもこもこ」です
繰り返しの言葉が、とっても楽しいようです

DSCN4642


DSCN4641


DSCN4637

それぞれに、集中して遊べるようになりました。
一人遊びが上手なお友だちは、
     集団遊びも上手になりますよ

今年初めての雪遊び

昨日は大変なお天気でしたね
せっかく雪が降っても、あの天候では・・・
で、今日はピカピカのお天気になって
待ちにまった雪遊びの様子です

DSCN4633


DSCN4635


DSCN4634

園の前はすっかり雪が解けたけど
みんな、良い表情で遊んでいますね

DSCN4631


DSCN4629


DSCN4628

手袋外して、お手々冷たくないの

DSCN4627


DSCN4626

あれれ・・・どうしたの

DSCN4625


DSCN4624


DSCN4623


DSCN4622


DSCN4619


DSCN4618


DSCN4617


DSCN4616


DSCN4615


DSCN4614


DSCN4610


DSCN4605

DSCN4612

バケツ一杯に集めたね「見て~一杯だよ

DSCN4607

DSCN4604


DSCN4606

DSCN4611

お料理してるの?
器用に入れたね
何が完成するか、お・た・の・し・み

豆まき会の準備です!

2月3日は節分です
みんなで、鬼を作っています。
青鬼・赤鬼頑張って作るぞ~

DSCN4576


DSCN4575


DSCN4574


DSCN4573


DSCN4572


DSCN4571


DSCN4570


DSCN4569


DSCN4568


DSCN4567


DSCN4566


DSCN4565


DSCN4564


DSCN4563


DSCN4562


DSCN4561

豆画伯たちが、赤鬼と青鬼を作りますが、完成は
豆まき会でご紹介します
どんな鬼ができるかな
お・た・の・し・み

伝統遊び・・・福笑いとこま回しです!

日本の伝統文化に触れようと・・・
今日は、福笑いとこま回しをしました
先ずは、水尾分補給(笑)

DSCN4547

早速、福笑いの始まり始まりです
どんな顔になるのかな?お楽しみ

DSCN4548

DSCN4557

DSCN4556

みんな頑張っていますね

DSCN4555

どれどれ・・・

DSCN4552

DSCN4551

DSCN4550

DSCN4554

大変可愛くできました

次は、こま回しです。

DSCN4521

DSCN4520


DSCN4519


DSCN4518


DSCN4515


DSCN4513


DSCN4512

いっぱいまわった???
今度はこまを作ってみようねぇ
ギャラリー
  • 9月生まれのお友だち・・・お誕生会
  • 9月生まれのお友だち・・・お誕生会
  • 9月生まれのお友だち・・・お誕生会
  • 9月生まれのお友だち・・・お誕生会
  • 9月生まれのお友だち・・・お誕生会
  • 9月生まれのお友だち・・・お誕生会
  • 9月生まれのお友だち・・・お誕生会
  • 9月生まれのお友だち・・・お誕生会
  • 9月生まれのお友だち・・・お誕生会