つつじがおか日記
仙台市宮城野区にあたらしく誕生したつつじがおか保育園です
2021年08月
次の5件 >
2021年08月30日
17:53
カテゴリ
お部屋の中で氷遊び (つぼみ組)
日差しは強いけれど、風は涼しくなって
外での水遊びはちょっとむずかしいなぁ。
お散歩もどうしたらいいかなぁ
?
そこで・・・
お部屋の中で氷遊びをしました
始めは、冷たくてなかなか触ることが
できませんでしたが、段々楽しくなって
ギューッと掴んだりツンツンしたり・・・
楽しかったよ
2021年08月30日
16:36
カテゴリ
8月のお誕生会
お誕生会が始まりました。
しっかり準備ができるまで手遊びをしましょう
8月生まれのお友だちです。
インタビューに答えたり、お誕生カードをお友だちにも
見てもらいました。
とっても上手に質問に答えることができました
つぼみさんも、
しっかり参加できるようになりましたね
先生がプレゼントに、とっても楽しい
マジックシアターを見せてくれました。
みんな集中して見入っていましたよ
おばけさんと一緒のご馳走をみんなでパクリ
食べる真似がとっても上手になりました
何が美味しかった?
「はらぺこおばけ」のマジックシアターはお・し・まい。
はらぺこおばけはどんなご馳走を食べたのかな?
お腹いっぱいになったかな
2021年08月30日
12:17
カテゴリ
おひさま組 粘土遊び
お月見団子を作る前に、粘土で練習をしました。
くるくる丸めたり、蛇のように細く長く形成したり、
指先が器用になって造りたいもののイメージも
どんどん膨らんできました。
それぞれにイメージしながら次々作品が完成です
2021年08月30日
12:04
カテゴリ
おひさま組 水遊び
おひさま組は石鹸であわあわ遊びをしていました
プールの中が泡あらけ
どんな感じなのかな
楽しいそうだね
みんな笑顔がいっぱい
シャツも一緒に洗ってるの??
真剣な表情で何を見ているのかな
おしまいじゃなくて、もっと遊びたいよ~なのかな
2021年08月30日
11:46
カテゴリ
つぼみ組・そら組 水遊びパート2
始めはこわごわだった水遊びにもすっかり慣れて
自分たちで遊びを見つけて楽しめるようになりました
つぼみさんもそらさんもみんな仲良しです
みんな良い表情をしていま
す
風船がいっぱい
真剣なお顔で風船を「ギュー」・・・研究中です
今年はあと何回水遊びができるかな
次の5件 >
ギャラリー
最新記事
つぼみ組 プール遊び
8月1日寒天で遊びました
7月の誕生会
水遊びをしました そら組・おひさま組
7月のクッキング 玉葱の皮むきをしました。
七夕会 その2
七夕会 その1
七夕の飾り付けをしています。おひさま組 7月6日
お誕生会 6月生まれのお友だち
おひさま組 クッキング さやえんどうの筋とり 6月22日
アーカイブ
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
カテゴリー
月別アーカイブ
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
QRコード