つつじがおか日記

仙台市宮城野区にあたらしく誕生したつつじがおか保育園です

7月7日 七夕会をしました

皆さんにご協力いただいた、七夕の短冊を飾りました。
おひさま組は、全部の飾り付けを一人で頑張りました
今日お持ち帰りしますので、お家に飾ってください
皆さんの願い事が叶いますように・・・

DSCN5757

完成しました
苦戦しながらも、立派に完成

DSCN5761

DSCN5759

DSCN5758 - コピー

今から七夕会を始めます。
みんな立派ですね

DSCN5762

DSCN5764


先生から七夕のお話を聞いています

DSCN5769


DSCN5770


DSCN5771


DSCN5773


今日の給食は「たなばたメニュー」です。
☆型の人参、かわいいですね。
ミートローフは天の川?
スープの中にはたくさんのおくらの☆が・・・
キラキラスープです

DSCN5775

美味しい給食に満足満足

DSCN5782

DSCN5779

DSCN5786


DSCN5777


DSCN5776

DSCN5778

DSCN5783


DSCN5785


DSCN5780

みんなモリモリ食べました。
仙台七夕まであと1か月・・・
今年は通常に戻るようですね。
迷子にならないように・・・楽しんできてください

6月のお誕生会の様子です

今日は6月生まれのお友達のお誕生会でした

DSCN5724

つぼみ組さんも、椅子に座って参加です

DSCN5726

今日の主役は2歳になった僕と

DSCN5727

3歳になった僕の二人が主役です

DSCN5729

インタビューを受けた二人は、立派に答えることが
できました

DSCN5730

今から、先生からのプレゼントです・・・
お楽しみに

DSCN5734

みんな夢中になって、お話を聞いていますね

DSCN5735

とっても、楽しそうですね・・・

DSCN5736

DSCN5737


DSCN5738


とってもりりしく感じます

DSCN5739

DSCN5740


DSCN5743


大きなお口を開けて・・・
「いただきま

DSCN5744

DSCN5745


DSCN5746


DSCN5747


DSCN5748


DSCN5750

DSCN5719

お休みのお友だちが多くて残念でしたが、
楽しくお誕生会をすることができました
「来月の主役はだれかなお楽しみに・・・」

おひさま組クッキング+そら組・つぼみ組の様子です

26日月曜日にクッキングを予定していました。
ところが・・・男児が交代で発熱💦
スナップエンドーが徐々にしんなりしてきたので
28日女児二人でクッキング開始で

DSCN5696

DSCN5697


DSCN5698


DSCN5695

お家でも、お手伝いしているのかな
指先を器用に使って、上手に筋を取っていました。

DSCN5699

DSCN5700


DSCN5701

二人で、一生懸命頑張ったので、たくさん筋を
取ることができました。

DSCN5702

散歩から戻ったそら組さんは、クーピーで
好きな絵を描きました。
完成した絵は、お持ち帰り・・・

DSCN5703

椅子に座って制作する姿にも、成長を感じます

DSCN5705


DSCN5706


DSCN5707


DSCN5708


DSCN5709


DSCN5710

ここからは、つぼみ組さんです。
そら組さんと一緒にお散歩に行ってきました。

皆さん・・・大きくなったでしょ
毎日毎日成長が見られて、とっても楽しいです

DSCN5711


DSCN5713


DSCN5715


DSCN5717

DSCN5716

あら・・・小指が
ギャラリー
  • 9月生まれのお友だち・・・お誕生会
  • 9月生まれのお友だち・・・お誕生会
  • 9月生まれのお友だち・・・お誕生会
  • 9月生まれのお友だち・・・お誕生会
  • 9月生まれのお友だち・・・お誕生会
  • 9月生まれのお友だち・・・お誕生会
  • 9月生まれのお友だち・・・お誕生会
  • 9月生まれのお友だち・・・お誕生会
  • 9月生まれのお友だち・・・お誕生会